ひとくち健康講座 ~ストレス~
ストレスについて
皆さんは「ストレス」という言葉はご存じでしょうか。
当然誰もが知っていて、日ごろから普通に使っている言葉ですよね。
では、次の質問です。
ストレスとは何ですか?
恐らく多くの方が「何って、ストレスはストレスだべしたー」という感じで説明するのは難しいのではないかと思います。
そもそもストレスとは「外部からの圧力がかかるとこで起こる物体の歪み」として物理学や機械用語として使われていました。
そこから転じて、自分の心身に外から何らかの圧力がかかり起こる反応のことを生理学的に「ストレス(ストレス反応)」と呼ばれるようになったそうです。
そして、外部から加わる圧力のことを「ストレッサー」と呼びます。
また、ストレスについてはよく「風船を指で押している様子」が例えられます。
指で風船を押す力(外部からの刺激)→ストレッサー
風船が歪んでいる状態 →ストレス反応(ストレスがかかっている状態)
ストレッサーの種類
ストレスの原因となるストレッサーにはいくつかの種類があります。
物理的ストレッサー | 暑い、寒い、うるさい、混んでるなど |
科学的ストレッサー | 薬物、大気汚染、酸素不足、栄養不足など |
心理・社会的ストレッサー | 怒り、悲しみ、緊張、人間関係など |
私たちは日々様々なストレッサーに囲まれながら過ごしているんですね・・・。
ストレスが原因で起こること
言わずもがなですが、ストレッサーによりストレス反応が強く出ている状態が続くことで、心身に悪い影響を及ぼします。
自律神経失調症
うつ病
めまい
便秘など
また、ストレスにより睡眠不足や栄養不足→免疫力低下→風邪などといった悪循環に陥ることも多く、ほとんどの病気や身体に起こる症状はストレスが直接的または間接的に影響しているとも考えられます。
ストレス発散方法
ストレスがかかっている状態に対して、「俺は負けん!」と立ち向かっていくのはあまり良い方法とは言えません。
ストレスからは逃げて、可能な範囲でストレッサーを少しづつ排除していくことが重要です。
そのストレス発散方法をご紹介します。
①十分な休養、質の良い睡眠
まずはなんといってもこれでしょう。
忙しいからといって睡眠や休養を怠ってしまうと、疲れが取れず、日常生活や仕事でもうまくいかないことが増え、また余計に忙しくなって、寝不足に・・・という負の連鎖となっていることが多いです。
その悪循環から抜け出すには十分に休むことが大切です。
②栄養のあるものを食べる
ストレッサーの中に「栄養不足」があったように栄養バランスの偏りはストレスのもとです。
ストレスが溜まっていると感じたときや、疲れているときはバランスの良い食事を心掛けてみてください。
また、病気等で禁止されていない方にはなりますが、好きなものを仲の良い人と食べたりなんていうのもたまには良いと思いますよ。
お酒が好きな方も我慢しすぎず、適度に楽しむのもいいですね。
バランスの良い食事で身体に栄養を、好きなこと(もの)で心に栄養を
③適度な運動
運動したら気持ちが落ち込んだ・・・なんて話聞いたことないですよね。
そうなんです。適度な運動は気分が爽快になります。
中には、運動に苦手意識を持っている方もいらっしゃると思いますが、ちょこっと散歩するだけでもびっくりするくらいストレス発散になりますよ。
ちなみに私は自然あふれる場所に行って、辺りを散策した後にほっと一息つきながらコーヒーを飲むのが至福のときです。
また、散歩などの有酸素運動だけでなく、筋トレやストレッチを行うことでいわゆる「幸せホルモン」などといったメンタル面に良い影響を与えるホルモンが分泌されるという報告もあります。
そして、筋トレはメンタル面のみならず、免疫力が向上したり、疲れにくくなったりと身体面でも良いことがたくさんあります。
まとめ
天童市健康増進施設Re paly!TENDOは筋トレ、有酸素運動はもちろん、プールでの運動や広いお風呂でゆったりなどと、ストレス発散にもってこいの場所です。
「最近疲れているな」「あまり眠れない」「イライラしたり、不安な気持ちになる」という方はぜひ一度施設をご利用ください。
マシンの使い方や運動方法はスタッフがご案内するので、初めての方でも安心してお越しください。
もちろん、マイペースで運動したい方は自由にご利用いただけます。
5月病という言葉があるように、この時期は心身ともに疲れが出やすいです。
好きなことや心身に良いものを全力で楽しんで、はつらつとした毎日を過ごしていきましょう!
天童市健康増進施設Re play!TENDO 健康運動指導士 奥山